30代からの転職!!するための資格!

子どもが産まれてから人生を考え出した、35歳のブログ!金か充実か自己満か!?

残業代請求

経理の人に聞いても上司に聞いても、残業代の事は「いや…私に聞かれても…」誰に聞けばいいのか全然わからーーーーーん!前例がないとなかなか大変…本部長に聞けば何か進展あるかも…

退職へのハードル?

退職からの転職はカウントダウン中。ただし、たくさんの問題発生中…退職への問題ではなく、現職場での問題。異常に違算が出たり(1万円、4500円)売上が悪かったり…すんなりはやめられないのか?たまってた仕事は順調に片付け中。

30代の転機

私の退職の噂が流れ同期からの電話。今月中にご飯行こうよ!と。なんか悩みがあるなと…しかも入籍したばかり…もう1人の同期と電話した時も転職を考えてると…30代で資格や経験がないとなかなか雇ってもらえない事が多いのでみんな考える時期になったんだな… …

残業代を払ってもらおう!

労働基準法では未払いの残業代は2年間は申請できるらしい。今働いている会社はどんなに残業しても20時間分しかもらえない…中にいるとそれが当たり前になってしまい麻痺していたんだなと改めて思う。仲のいい経理の人に残業代を払ってもらうにはどうしたらい…

退職2

結局、退職願いは書かず口頭で退職を告げたら、次が決まってるというのもありすんなり退職を承認されました。それはそれでちょっとさみしい…これからの問題は有給の消化と未払いの残業代です。上長と話してると有給は問題なくもらえそう。未払いの残業代はま…

退職

退職するにはどうしたらいいのだろう? 相談をしてから退職届けを出すか?いきなり退職届けを出すか?そもそも退職届けと退職願いと辞表の違いは何だろう? 調べました。辞表は役職を持っている人が役職から退く場合と公務員が退職する場合は辞表。たしかに…

面接(常務)からの面接(社長&常務)

転職サイトを通じてのスカウトでたまにあるのが面接1回のみ!!とかざっくばらんに!!とかが増えてきているような気がします。たしかに面接は髭剃ってスーツ着て敬語を使ってなどのルールがたくさんあってめゆどくさい!と、思っていましたが、自分が経営者…

証明写真貼り忘れからの…

証明写真を貼りに会社へ直接訪問。スーツは堅すぎかなと思いジャケットのみ着用。証明写真を貼るためのノリを持っていざ!車で10分。「先程電話さした〇〇です。証明写真を貼りに来ました。」「どうぞ。面接じゃないけど、時間があればちょっと上がって話を…

痛恨の一撃!

履歴書と職務経歴書は発送した!後は企業からの返事を待つだけだ!と、思っていたら履歴書にはるはずの証明写真が減ってない… 証明写真を貼り忘れた!!!!!ちーん…おわた…嫁からは次のところを探そ…でも諦めきれず、ダメ元で企業に電話し、正直に話したと…

履歴書、職務経歴書を書こう!

Googleで検索してcareer indexで履歴書を作成しました。https://careerindex.jp/help/document履歴書、職務経歴書はとても使いやすく丁寧に説明があり初めての自分でも約1時間ほどで作成できました。しかし問題が1点…いろんな就職サイトからの情報を受け取る…

転職の期限は35歳まで?

求人を見ていると未経験歓迎とあっても年齢30歳までとか年齢制限があることが多い。やはり35歳を超えると未経験の転職は決まらない事が多いのかもしれない…そうなると経験か資格がないと面接すらしてもらえないこともある…求人を探している時に感じたのは大…

返事きた!

返信きたのは企業の掲載日の最終日…結果は…経験や年齢を考慮しての不採用…やはり35歳はギリギリ…返事が返って来なかったので半分諦めたため落ち込みも半分!次を探すぜ! エン転職だけでは全ての企業は探せないため自分から探す行動に!まずは「(自分の住ん…

転職サイトに登録

エン転職に登録するといろんな企業からスカウトがきます。たくさんのスカウトがくると転職って余裕?とか思っちゃいますがやはり世の中そんなに甘くない。まず自分の希望してる職種は3割くらい(体感)でそれ以外はタクシーの運転手とか事務とか設計の仕事を見…

転職サイトに登録

エン転職に登録するといろんな企業からスカウトがきます。たくさんのスカウトがくると転職って余裕?とか思っちゃいますがやはり世の中そんなに甘くない。まず自分の希望してる職種は3割くらい(体感)でそれ以外はタクシーの運転手とか事務とか設計の仕事を見…

建築士になるために

建築士になるためには未経験の自分には2級建築士をとった方が採用はされそう。では2級建築士をとるためには建築科の専門学校か建築科の大学を卒業すること。か、土木科の大学を卒業して1年実務経験を積む。か、実務経験7年以上…幸いにも土木科の大学を卒業し…

建築士になるために

建築士になるためには未経験の自分には2級建築士をとった方が採用はされそう。では2級建築士をとるためには建築科の専門学校か建築科の大学を卒業すること。か、土木科の大学を卒業して1年実務経験を積む。か、実務経験7年以上…幸いにも土木科の大学を卒業し…

転職活動?

宅地建物取引士をとったらどんな業種に転職できるのだろう(現在は小売業の販売スタッフ)まずはもちろん不動産業そして建築関係、建築物を建ててそれを売るには宅地建物取引士が必要だからそして金融関係。不動産の価値を鑑定したりする需要があります。宅地…

転職活動?

宅地建物取引士をとったらどんな業種に転職できるのだろう(現在は小売業の販売スタッフ)まずはもちろん不動産業そして建築関係、建築物を建ててそれを売るには宅地建物取引士が必要だからそして金融関係。不動産の価値を鑑定したりする需要があります。宅地…

宅建受かったその後

宅建うかりました!はい!宅地建物取引士!ではないです、もちろん…自分が土地や家を売買するなら未経験の人には任せられません…宅地建物取引士試験に合格後は資格登録するために大臣指定の登録指定講習をうける必要があります。(実務経験が2年以上あれば必…

2年目の宅建 宅地建物取引士 試験勉強

過去問を中心に解く勉強方法から参考書をより理解していく勉強方法にかえ、1年目は用語だけを覚えていた第1種低層住居専用地域などの用語が、丸暗記から理解に変わっていきました。この用途地域も建築士の範囲になっているため今でもすごく役立ってます!さ…

2年目の宅建 宅地建物取引士に挑戦!

2016年の宅地建物取引士試験に落ちて4ヶ月間英会話の勉強をしてました。が…2017年4月宅地建物取引士の勉強を再開しました。宅建の試験勉強の目安として100時間と言われてることから4月から毎日1時間勉強したとしても200時間近くもあるので徐々にやって行こう…

宅地建物取引士 宅建の勉強を始めよう!

宅建をとろうと決めたにも何から始めれば…まずは過去問を解いてみよう!自分のセンター試験での成功事例から過去問をとにかくたくさん解いて傾向をみつけよう!と考えました!テキストと過去問題集はらくらく宅建塾シリーズのものを選びました。他のブログな…

35歳からの転職

2018年2月、やっと転職できそうな35歳愛知県在住の男です。転職を考え出したのは2年前、先輩の給料、福利厚生、会社の将来性などを考慮しこのままでは子どもに自由な道を与えてあげられない!と感じたのがきっかけです。じゃあ、転職しよう!と考えてもなか…

35歳からの転職

2018年2月、やっと転職できそうな35歳愛知県在住の男です。転職を考え出したのは2年前、先輩の給料、福利厚生、会社の将来性などを考慮しこのままでは子どもに自由な道を与えてあげられない!と感じたのがきっかけです。じゃあ、転職しよう!と考えてもなか…